2021年2月10日水曜日

二河白道(にがびゃくどう) ⑧ 譬えの解釈 その三

旅人が勇気を出して、少しずつ進み出すのは、


私たちがお念仏と出会い、阿弥陀さまの御心に適うように


念仏を称え出すことをあらわします。


そこに盗賊たちが呼び返すのは、


念仏の教えと異なる見解を持つ人や、


異なる修行をする人たちが、自らの考えを説いて


私たちを念仏から遠ざけようとすることに


譬えられるのです。


西の岸から人の呼ぶ声が聞こえるのは、


阿弥陀さまの本願の御心を譬えたものです。


西の岸に着いて善き友と喜び合うというのは、


お念仏の教えと出会えた喜びです。


私たちは長い間迷いの世界を、生まれては死ぬことを


繰り返し(輪廻)、ずっと逃れることができませんでした。


お釈迦さまがそんな私たちを極楽へと


導くために「浄土三部経(じょうどさんぶきょう)」を


お説きくださいました。


阿弥陀さまは「我が名を呼ぶ者を救う」という


「本願」を建ててくださり、私たちを極楽へ


迎え入れようと手を差し伸べてくださっています。


このお釈迦さまと阿弥陀さまの御心を信じ随って、


水火(貪りと怒り)の二河をかえりみずに


本願を忘れることなく念仏を称え、


命尽きた後に極楽浄土に往生して


阿弥陀さまとお会いできることは


この上ない喜びでありましょう。