2020年11月2日月曜日

四障四機(ししょうしき)② 〈疑心(ぎしん)〉その一

「疑心(ぎしん)」は疑う心です。 

 信仰の世界は目で見て確認する世界ではありません。  

「極楽浄土は見たことがないから信じられない」

 という人を導くのは、難しいことです。

 阿弥陀仏は元々法蔵菩薩というお名前で、  

修行して阿弥陀仏になられた、ということを先にお伝えしました。




  皆さんは「法蔵菩薩」のお話を そのまま信じることができますか?   

現代人は昔の人に比べて宗教的な素養が 豊かでないと言われています。

 浄土宗の根幹であるにもかかわらず、 

 法蔵菩薩の話をすると、不思議な顔をされ、 

 「これは3千年ぐらい前の話ですか?」とか  

「これは物語でしょうか?」などとおっしゃり、 

そのまま受け止めることができない方もおられます。   

それに対して、お釈迦さまの話は 比較的受け入れられやすいようです。

 実際にインドに歴史上存在した方ですから、  

それは理解しやすいのでしょう。   

そのお釈迦さまが説かれた教えが 

 「お経」として現代に受け継がれています。