2020年12月18日金曜日

安心(あんじん) ⑧深心(じんしん) その二

「信機信法(しんきしんぽう)」には順序があります。

 

「信機(しんき)」が先で、

 

「信法(しんぽう)」が後でなくてはならない、

 

と法然上人はおっしゃいます。

 

信法(しんぽう)が先になると、

 

「阿弥陀さまはすべての人を救う」ということは

 

信じても、「自分が救いの対象である」ことを

 

信じることができない人が出てくる、というのです。

 

「私なんか救われっこない」と思ってしまう人が

 

世の中には一定数おられるようです。

 

「信機(しんき)」において、

 

まず「救われがたい私」を認め、

 

その上で「その私が阿弥陀仏の力で必ず救われる」

 

という「信法(しんぽう)」がくると、

 

そのような人たちも、

 

「自分も救われるのだ」と阿弥陀さまに

 

身を委ねることができるのです。

 

「信機信法(しんきしんぽう)」とは、

 

「自分の力では救われがたい私が、

 

阿弥陀さまの力によって

 

必ず救われることを深く信じる」

 

ことです。

 

これが「三心(さんじん)」の二つ目、

 

「深心(じんしん)」です。

11月後半のことば

 11月後半のことば 「危ないのは逆境の時より順境の時」 逆境の時には、我々は注意深く努力し、成長と学びを得ます。 しかし、順境の時、油断の罠が待ち構えています。 仕事が順調な時、自分は失敗しないと安心し、準備を怠ることがあります。 例えば、プロジェクトが順調に進んでいる時に限っ...