2021年3月13日土曜日

三義校量(さんぎきょうりょう) ⑮ 「どんな悪人でも救われる」とは? その三

仏教の方向性は「廃悪修善(はいあくしゅぜん)」です。


「悪いことをやめて善いことをしていきましょう」です。


ただ理想がそうであっても、実際には煩悩に苛まれて


悪い行いをしてしまう我々です。


でもそれを開き直って


「どんな悪いことをしてもいいじゃない!」


となると逆を向くことになってしまいます。


「できなくてもやっていこう」という姿勢が必要なのです。


また法然上人はこのようなお言葉も残されています。


「阿弥陀さまはすべての人々を哀れんで、


善人も悪人もすべて救ってくださるけれど、


善人を見ればお喜びになるし、


悪人を見れば悲しまれます。


それは善い土地に善い種をまけば、


善い作物が育つのと同じように、


善の方向に向いて念仏を称えるべきです」


浄土宗もあくまで仏教です。


ですから「悪いことをやめて善いことをしていこう」


という仏教の基本、廃悪修善(はいあくしゅぜん)の方向で


お念仏を称えることが真実の仏教徒である


ということなのです。


11月後半のことば

 11月後半のことば 「危ないのは逆境の時より順境の時」 逆境の時には、我々は注意深く努力し、成長と学びを得ます。 しかし、順境の時、油断の罠が待ち構えています。 仕事が順調な時、自分は失敗しないと安心し、準備を怠ることがあります。 例えば、プロジェクトが順調に進んでいる時に限っ...