2020年10月5日月曜日

浄土宗のおつとめ⑨(懺悔偈〈さんげげ〉その二)

四奉請(しぶじょう)で仏さまをお迎えしたら

 

まず「懺悔(さんげ)」をします

 

「日常的に積もる垢を洗い流す」という感じでしょうか。

 

私たちは自分がやった「善いこと」

 

は人に言いたいものです。

 

しかし自分がした「悪いこと」

 

はできるだけ隠したいのが人情でしょう。

 

「悪いことをした」と告白するのはなかなか

 

覚悟のいることです。

 

古くから仏教ではこれを僧侶同士で

 

行っていました。

 

仏教教団を維持するためにたくさんの規則があり、

 

それを守ることができないと、罰則が適用されます。

 

その中に「告白」があります。

 

「やってしまいました」と勇気を持って修行仲間に

 

告白するのです。

 

修行する者同士ですから、告白を受けたらそれを

 

受け入れます。

 

告白したのにいつまでも責め立てたりはしません。

 

この「懺悔偈(さんげげ)」における

 

懺悔(さんげ)」は仏さまと菩薩さまを前にして

 

告白」するのです。

 

家族や友人、同僚、同級生の前で

 

告白するのは勇気がいりますね。

 

しかしここで告白する相手は「仏・菩薩」です。

 

思い切って告白できます。

11月後半のことば

 11月後半のことば 「危ないのは逆境の時より順境の時」 逆境の時には、我々は注意深く努力し、成長と学びを得ます。 しかし、順境の時、油断の罠が待ち構えています。 仕事が順調な時、自分は失敗しないと安心し、準備を怠ることがあります。 例えば、プロジェクトが順調に進んでいる時に限っ...