2020年9月26日土曜日

浄土宗のおつとめ⑱(本誓偈〈ほんぜいげ)その一)

(本文)

弥陀本誓願(みだほんせいがん)

  

極楽之要門(ごくらくしようもん)

  

定散等回向(じょうさんとうえこう)

  

速証無生身(そくしょうむしょうしん)

 

 

(書き下し)

 

弥陀の本誓願は 極楽の要門なり

 

定散等しく回向して、 速やかに無生身を証せん

 

(現代語訳)

 

阿弥陀仏の本願は、極楽浄土へ往生するための

 

要となる教えです。

 

心を集中して行う修行、散り乱れる心のままに

 

行う修行、様々な修行の功徳をすべて

 

極楽浄土への往生のために振り向けて

 

いずれ往生した後に、

 

速やかに覚りを得られますように。

4月前半のことば

 4月前半のことば 「受け難き人身を受けて」   この言葉は、浄土宗の開祖・法然上人の御法語「一紙小消息」の一節です。私たちがこうして人間として生を受けていることの尊さを改めて感じさせられます。  人として生まれることは、決して当たり前のことではありません。生物学的に見ても、1億...