(本文)
其仏本願力ごぶつほんがんりき)
聞名欲往生(もんみょうよくおうじょう)
皆悉到彼国(かいしっとうひこく)
自致不退転(じちふたいてん)
(書き下し)
其の仏の本願の力、
名を聞きて往生せんと欲すれば、
皆ことごとくかの国に到って
自ずから不退転に致らん。
(現代語訳)
その仏の本願の力により、
名号を聞いて往生したいと願えば
皆すべての者が極楽浄土に往生して、
自ずから二度と退転しないようになります。
兵庫県尼崎市武庫之荘にある 浄土宗寺院です。 仏教や浄土宗の教えについて、 浄土宗の作法についてなどの 説明・解説をします。 皆さんが仏教や浄土宗に 興味を持ってくだされば ありがたく存じます。
10月前半のことば 「我が心 鏡にうつるものならば さぞや姿の 醜くかるらん」 社会人は人前に出るとき、まず身だしなみを整えます。髪を撫で、靴を磨き、服の皺を直す。それは相手に不快感を与えぬための礼儀であり、社会という舞台に上がるための衣装でもあります。しか...