2020年9月24日木曜日

浄土宗のおつとめ⑳(聞名得益偈〈もんみょうとくやくげ〉その一)

(本文)

 

其仏本願力ごぶつほんがんりき)

 

聞名欲往生(もんみょうよくおうじょう)

 

皆悉到彼国(かいしっとうひこく)

 

自致不退転(じちふたいてん)

 

(書き下し)

 

其の仏の本願の力、

 

名を聞きて往生せんと欲すれば、

 

皆ことごとくかの国に到って

 

自ずから不退転に致らん。

 

(現代語訳)

 

その仏の本願の力により、

 

名号を聞いて往生したいと願えば

 

皆すべての者が極楽浄土に往生して、

 

自ずから二度と退転しないようになります。

8月後半のことば

 8月後半のことば 「生まれる前から忘れん坊」   人はこの世に生まれる前から、すでに忘却を背負っているのだと仏教は説きます。それを「隔生即忘(かくしょうそくもう)」といいます。前世でどのような過ちを犯し、どんな願いを立てたのかさえ忘れてしまい、そしてまた同じような失敗を繰り返し...