2020年12月27日日曜日

四修(ししゅ)⑭ 長時修(じょうじしゅ)その二

「後に認知症になったり、病気をして

 

お念仏を称えられなくなったらどうしよう」

 

と心配される方がたまにおられます。

 

その心配は無用です。

 

称えられなくなるまで、称えればいいのです。

 

今まで阿弥陀さまの本願を信じて、

 

お念仏を称えてきた人が、病気になって

 

称えられなくなったからといって、

 

阿弥陀さまがお見捨てになるはずが

 

ないではありませんか。

 

不確かな未来を心配するより、

 

今お念仏を称えられることを悦んで、

 

称えられなくなるまで称えればよいのです。

8月後半のことば

 8月後半のことば 「生まれる前から忘れん坊」   人はこの世に生まれる前から、すでに忘却を背負っているのだと仏教は説きます。それを「隔生即忘(かくしょうそくもう)」といいます。前世でどのような過ちを犯し、どんな願いを立てたのかさえ忘れてしまい、そしてまた同じような失敗を繰り返し...