2020年10月29日木曜日

四障四機(ししょうしき)⑤ (懈怠〈けだい〉)

懈怠(けだい)は怠け心です。

 

先の「疑心(ぎしん)」によって、

 

極楽や阿弥陀仏が信じられないと、

 

お念仏を称える気も起こらないでしょう。

 

あるいは、

 

「念仏はありがたいことだとわかっているけれども、

 

称えるのが面倒くさい」

 

ではダメですよね。

 

続けなくてはなりません。

 

毎日称えていたら、称えられない日があると、

 

物足りなくなります。

 

毎日お念仏を称えて習慣づけることが大切です。

7月前半のことば

 7月前半のことば 「煩悩があるままに南無阿弥陀仏」    私たちは皆、怒ったり、欲しがったり、迷ったり、不安になったりしながら生きています。「もっと立派な人間にならなくては」と思っても、心はなかなか言うことを聞いてくれません。欲を捨てようとしても、怒りがこみあげてくる。思い通り...