2020年11月11日水曜日

一紙小消息(いっしこしょうそく)⑮勧門(かんもん)と誡門(かいもん) その三

人殺しが良いはずはありませんが、

 

人間関係がこじれたら

 

わたしたちは何をしでかすか分かりません。

 

「あんな奴いなかったいいのに!」

 

「あと十年我慢したらあの人もこの世にいないだろう」

 

などと口には出さないけれども

 

「人の死」すら願ってしまうことが

 

あるかも知れません。

 

実は、きっかけ次第でどんな罪も

 

犯しかねないのが、この私たちです。

 

新聞やワイドショーに出てくる犯人を

 

「とんでもない奴やなあ」

 

と断罪するのは簡単です。

 

でも同じような生まれ、育ちであったらどうでしょうか。

 

私たちが殺人もしないで済んでいるのは

 

周りの環境がいいからなんじゃないでしょうか。

 

私たち自身が良いのではなくて、

 

縁が良いから悪いことをせずに

 

済んでいるだけではないのでしょうか。

 

殺人をしなくて済んでいる環境に感謝すべきであって、

 

自分が良いのではないのです。

 

私たち一人一人は殺人犯と何ら変わらぬ

 

煩悩を持ち合わせています。

 

それが発芽しないように注意しなくてはなりません。

 

「少しの罪も犯すまい」と思いつつ、

 

「こんな恐ろしい煩悩を持ち合わせている

 

私をも阿弥陀さまは見捨てない」

 

と信を強くすることが大切です。

11月後半のことば

 11月後半のことば 「危ないのは逆境の時より順境の時」 逆境の時には、我々は注意深く努力し、成長と学びを得ます。 しかし、順境の時、油断の罠が待ち構えています。 仕事が順調な時、自分は失敗しないと安心し、準備を怠ることがあります。 例えば、プロジェクトが順調に進んでいる時に限っ...