2021年3月22日月曜日

三義校量(さんぎきょうりょう) ⑥ 在心(ざいしん)・在縁(ざいえん)・在決定(ざいけつじょう)

(本文)


軽重(きょうじゅう)の義は


心(しん)に在り、縁に在り、


決定(けつじょう)に在りて、


時節の久近(くごん)・多少には在らず。




(現代語訳)


軽いか重いかを量るには


「心(しん)に在り」「縁に在り」


「決定(けつじょう)に在り」という


三つの理論によるのであって、


時間の長短や多少にあるのではないのです。





大悪人が積んできた罪業(ざいごう)と、


臨終間際に大悪人が称えた念仏の業の


重さを秤にかけます。


その量り方は三つの理論に基づいて行われます。


「在心(ざいしん)」「在縁(ざいえん)」


「在決定(ざいけつじょう)」の三つです。


11月後半のことば

 11月後半のことば 「危ないのは逆境の時より順境の時」 逆境の時には、我々は注意深く努力し、成長と学びを得ます。 しかし、順境の時、油断の罠が待ち構えています。 仕事が順調な時、自分は失敗しないと安心し、準備を怠ることがあります。 例えば、プロジェクトが順調に進んでいる時に限っ...