2023年6月1日木曜日

6月前半のことば

 「人生の坂に仏の慈悲の杖」

 

人生は時に厳しい坂道のようです。

足元がふらつき、心が折れそうになることもあります。

そんな時こそ、仏の慈悲が私たちを支えてくれます。

順風満帆で何事もうまくいっている時には、我が力を頼りにすることでしょう。

しかしながら、人生はそれほど安易に乗り切れるものではありません。

うまくいかない時にこそ、仏さまのお慈悲を受け入れることができるでしょう。

仏さまのお慈悲は、人生の坂道を登る私たちの手にしっかりとした杖となり、

力を与えてくれます。

仏さまは常に私たちの側に居てくださり、

私たちが転んでも、また立ち上がることができるように支えてくださるのです。

10月後半のことば 否定的な思考が苦しみを引き寄せる

 10月後半のことば 「苦しみというのは、牛が引く車のように、否定的な思考に続いてやってくる」ダンマパダ  お釈迦さまがお伝えくださった仏教の教えは、「苦しみ」から逃れ出るためにあります。誰にも避けられない「老いや病、死」といった大きな苦しみだけでなく、私たちの多くは、もっと日常...