2020年10月21日水曜日

四誓偈(しせいげ)④

(本文)

 

我至成仏道(がしじょうぶつどう)

 

名声超十方(みょうしょうちょうじっぽう)

 

究竟靡不聞(くきょうみしょうもん)

 

誓不成正覚(せいふじょうしょうがく)

 

 

 

 

 

(書き下し)

 

我れ仏道を成ずるに至らば 名声十方に超えん

 

究竟して聞ゆる所なくんば 誓って正覚を成ぜじ

 

 

 

 

 

(現代語訳)

 

私が仏道を完遂して仏になったならば、

 

私の名声があらゆる世界に聞こえて、

 

それが隅々まで行き渡りますように。

 

もしそれができなければ、誓って仏にはなりません。

 

 

 

「名声が世界中に行き渡りますように!」と言うと、

 

「名誉欲があるの?!」と思われるかもしれません。

 

でもそんなはずはないですよね。

 

せっかく「仏になってすべての人々を救いたい」と

 

思っても、誰もその仏の存在を知らなければ、

 

救われようがありません。

 

「名声が世界中に行き渡る」ということは

 

「救いが行き渡る」ことと同義です。

9月後半のことば

 9月後半のことば 「多様性 仏の目には 皆凡夫」   近ごろ「多様性」という言葉を耳にしない日はありません。会議でも学校でも、街頭のポスターにすら踊っています。確かに、人は千人いれば千人、百人いれば百人、異なる価値観や性格を持っている。それは事実です。しかし、だからといってその...