仏教徒ならば当然「お経」を大切にしましょう。
念仏者はとりわけ「無量寿経(むりょうじゅきょう)」、
「観無量寿経(かんむりょうじゅきょう)」、
「阿弥陀経(あみだきょう)の、
「浄土三部経(じょうどさんぶきょう)」
を敬い大切にしましょう。
教えの内容は勿論のこと、
お経の本も大切にして下さい。
決してお経の本を、ホイと放ってはいけません。
また床に置くことも避けましょう。
僧侶はお経の本の下に扇子を敷きます。
少なくとも膝の上に置くか、
紙や袱紗(ふくさ)などを敷きましょう。
兵庫県尼崎市武庫之荘にある 浄土宗寺院です。 仏教や浄土宗の教えについて、 浄土宗の作法についてなどの 説明・解説をします。 皆さんが仏教や浄土宗に 興味を持ってくだされば ありがたく存じます。
11月後半のことば 「危ないのは逆境の時より順境の時」 逆境の時には、我々は注意深く努力し、成長と学びを得ます。 しかし、順境の時、油断の罠が待ち構えています。 仕事が順調な時、自分は失敗しないと安心し、準備を怠ることがあります。 例えば、プロジェクトが順調に進んでいる時に限っ...