2023年6月30日金曜日

7月前半のことば

 いまあることに目を向けて


今あなたはどんな気持ちですか?

嬉しいですか?

悲しいですか?

怒っていますか?

あるいは何も感じていませんか?

私たちは過去や未来に気を取られがちです。

でも、それが過ぎると自分を見失ってしまいます。

ですから、時には意識して「今」に心を向けてみることが大切です。

そうすることにより、今自分が置かれている状況や感じている気持ちに気づくことができるでしょう。

仏様は、今この瞬間に生きることが大切だと教えてくださっています。

今この瞬間に感謝すること、今この瞬間に喜ぶこと、今この瞬間に学ぶことがあります。

だから、私たちは「いまあることに目を向けて」、自分の心を磨いていきましょう。

そうすれば、自ずと未来は変わっていくことでしょう。

9月後半のことば

 9月後半のことば 「多様性 仏の目には 皆凡夫」   近ごろ「多様性」という言葉を耳にしない日はありません。会議でも学校でも、街頭のポスターにすら踊っています。確かに、人は千人いれば千人、百人いれば百人、異なる価値観や性格を持っている。それは事実です。しかし、だからといってその...